【ポイント】【支払い方法】自動車税はクレジットカードでも納税できたんだ!!

雑記

こんにちは!!!ロクです。

ゴールデンウィークも終わり自動車税支払いの時期となってきました。。。

最近、気づいたのです自動車税クレジットカードで支払いができることに!!

知りませんでしたが、2017年ぐらいからできたらしいですね。。。

今回はクレジットカードでの支払いの注意点を記載してみました。

この記事はこんな人におすすめ!:クレジットカードでポイントを貯めたい人、金融機関やコンビニに行く手間を減らしたい人

・クレジットカードでポイントを貯めたい人

自動車税は結構な金額になりますから、支払うのであればポイントの貯まるクレジットカードで支払いたいですよね!

・金融機関やコンビニに行く手間を減らしたい人

やっぱりわざわざ家から出て金融機関の窓口やコンビニまで行くのは手間ですよね。

私は正直めんどくさいと思ってしまいます。

お支払い方法:パソコンもしくはスマートフォンから専用サイトでできる!!

支払い方法については各地方自治体にご確認ください。

注意点:いろいろあります。(※各地方自治体に要確認)

・ポイント貯めたいのにシステム利用料が追加でかかる。

クレジットカードで支払いをする場合、システム利用料が追加でかかってしまいます。

排気量によっては損してしまうこともありますので注意が必要です。

・車検の更新が近い人は要注意!

車検時の納税証明書の提示は電子化により省略できるようになりましたが、確認ができるまで時間がかかるようです。車検を直近に控えている方はクレジットカードでの支払いは控えた方が無難です。

・自治体によっては支払いできない場合もある。

まとめ:地方自治体のホームページで確認が必要

今回はメリットや注意点について記載しましたが、自動車税は地方税です。

そのため自治体により詳細は各地方自治体に確認してみてください。

それでは最後までご覧頂きありがとうございました。お疲れさまでした。

タイトルとURLをコピーしました