「最近、変わってきたな。積極的に行動するようになってきた。何かあった?」
最近、上司にこう聞かれました。
今年1年私は様々なことに取り組んできました。
なぜ私が積極的に変わったのか、どのようにして変わったのか?
今年1年を振り返ってみたいと思います。
皆さんもどのように行動し、変われるのか参考にして頂ければと思います。
今年の振り返り
今年を振り返り、私が変わるきっかけとなった行動はこちら!
・学習系Youtuberを見始める
・投資を本格的に始める
・楽天経済圏への完全移行
・ブログを始める
・キャンプ
・ねこ!
今年はコロナもあり、プライベートな時間に余裕が生まれました。
そのため様々なことに挑戦することができました。
コロナの影響でと言うところが皮肉ではありますが。。。
それでは各項目について解説していきたいと思います。
学習系ブログ(Youtube)を見始める

正直、今年で一番私に影響を与えた出来事ですね。
今年始めたことはほとんどすべて影響を受けているといってもいいくらいに。
よく見ているのは下記リンクです。
・リベラルアーツ大学(https://liberaluni.com/)
投資関連だけではなく、マインドなどかなり影響を受けたチャンネルです。
完全に私が変化するきっかけになりましたね。
・ヒトデブログ(https://hitodeblog.com/)
初心者のためのブログの書き方が紹介されています。
とても分かりやすく書かれていて、私もこれを見ながらブログを立ち上げました。
この1年で本当にお世話になりました。
ここはかなり人生の分岐になりそうな気がします。
今後どうなるかはわかりませんが、
いい方に転がると信じてのんびりと行動していきます。
投資を本格的に始める

元々、かなり少額で投資はしていました。
月3000円ぐらいですね。
今では月々の投資額はこんな感じです。
・楽天証券で50000円(積み立てNISA33300円含む)
・SBI証券で約50000円(米国株ETF)
コロナが本格化する前に投資額を多くしたので、かなりひやひやしてましたが。。。
今のところ順調ですね。
TOTAL120万円ほどになっています。
利益は大体8万円と言ったところですね。
投資を始めてみると物の価値を考えるようになり、無駄遣いが明らかに減りました。
このままの金額で投資を続けていこうと思います。
あと、BITCOINがすげー!!!
大して買ってなかったんですが、現在で約2倍とすごいことになってきましたね。
こっちはこっちでかなり楽しみです。
(大きくなりすぎて心配ではありますが。。。)
下記は早期リタイアについて考えて簡単に考えてみた記事になります。
皆さんの場合に当てはめ、参考にしてみてください。
楽天経済圏への完全移行

・楽天市場での買い物
・楽天銀行を使い始める
・楽天証券を使い始める
・楽天モバイルを使い始める
・楽天でんきに変更する
・楽天Koboを使い始める
・楽天ROOMを始める
・楽天Payを使い始める
などなど。。。
書き出してみるとかなり多いです。
これで楽天市場のポイント倍率が常時8倍ぐらいになってます。
おかげで、毎月のポイントが大体10000ポイントぐらいたまってます。
少なくともこれで松屋で月10食分ぐらいタダで食べれてますね。たすかる。
また、食事だけではなく本をポイントで購入することが増えました。
本は先人たちの知恵が詰まっており大変勉強になります。
読書も行動が変わった一因ですね。
ブログを始める

元々、日記や仕事以外で文章を書くことはなく、中々苦労しています。
ブログのことを知れば知るほど、奥が深いようですね。精進します。。。
SEOやリード文など、難しいですよね。
キャンプ

意識高いようなことをつらつら書きましたが、趣味の話です。
キャンプも約1年ぐらい前からソロキャンプしたいなーと思って始めました。
ソロキャンプは最初に1、2回行ったんですが、友人がよく参加してくれるようになり、
大体2~3人ぐらいで行くようになりました。
それからはソロキャンプは行ってないので、またちょっといきたい。。。
人数多いのも楽しいけど、一人で自由にするのもいいよねー
ねこ!!!

これも一生に係わる出来事ですね。
将来、絶対に飼いたいと思っていた猫を飼い始めました。
正直かなり悩みました。
金銭的な問題や命を取り扱うことの重大さなど、大きな責任が発生します。
かわいいと言う理由だけでは飼えないことは十分、承知の上です。
飼い始めたのは2月頃で今のところ大丈夫ですが、何があるかわかりません。
病気になったりもするかもしれないし、ケガもするかもしれない。
そのあたりについても、責任を持って飼っていきたいという覚悟です。
そして、やっぱりかわいい。
まとめ

私にとってこの1年は大きく人生が動いたと思います。
コロナの影響をかなり受けましたが、それをいい方向に利用できた気がします。
外出ができない状況で、はじめは少しづつ家計を見直しました。
すこし大きいところでは本格的に投資を始めたり、副業チックなことをはじめたり。
空いた時間で、色々なことに挑戦しました。
行動することで今までにない積極性も出てきました。
皆さんも行動すれば、未来が変わります。
この記事が皆さんの行動するきっかけになれば幸いです。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
お疲れさまでした。