【早期リタイア?】サイドFireについて考えてみよう

雑記

こんにちは!!!Rokuです!!!

皆さんは「Fire」という単語をご存じでしょうか。

・Financial

・Independence

・Retire

・Early

の略です。

つまり、経済的自立、早期リタイアの略です。

私も「Fire」してみたいなーと考えていますが、

実際かなり厳しそうなので「サイドFire」を目指していきたいと考えています。

「サイドFire」とは、生活費の半分は自分で稼ぎましょうということです。

つまり、資金が半分でいいということです。

それでは実際に「サイドFire」が可能なのか検証していきたいと思います。

基本的に自分用になりますが、

皆さんの参考になれば幸いです。

・必要な金額はどれくらい:年間生活費×25

まずは「サイドFire」するうえで必要な資金を算出します。

一般的に「Fire」するために必要と言われているのは「年間生活費×25」らしいです。

私の場合で計算してみるとこうなります。

250万円(年間生活費)×25=6250万円

ですが、今回は「サイドFire」ですので、

その半分の3125万円になります。

3125万円。。。

なかなか道のりが長い気がしますね。。。

いきなり不安になってきました。

・資産の最大化:投資を利用する

次に資産を最大化するうえで重要な投資についてです。

私の場合は下記の金額ならばぎりぎり投資していけるかなと言うラインです。

積み立てNISA:月33333円

米国株ETF:66666円

TOTAL:10万円

・実際にどれぐらい時間がかかるの?:約18年。。。

3125万円を投資で稼ぐためにはどれぐらいの年月がかかるのでしょうか?

実際に楽天証券のシミュレーションを使い確認してみました。

利回りは4%としています。

約18年かかってしまいますね。。。。

そのころには50台に突入してしまっています。

・時間を早めるには?:副業しましょう!

やはり18年は長いですね。

時間を早めるためには、やはり稼ぎが必要になってきます。

手っ取り早いのは転職、もしくは副業ですかね。

私は今のところ転職は考えていないので、

副業で稼ぎをアップさせたいところ。

実際のこのブログを始めてみましたが、

まだまだ稼げているというレベルではないですね。

稼ぎの面でも道のりは遠いです。

それでは皆さん最後までご覧頂きありがとうございました。

お疲れさまでしたー

タイトルとURLをコピーしました