【本日の学び】人の認識は違って当たり前【#5】

今日の学び

こんにちは!!!ロクです。

今日1日にあったことを教訓とし、明日に生かしていく【今日の学び】

今日の学びはこれ!!!

今日の学び:人の認識は違って当たり前

【今日あったこと】

今日は上司から仕事を頼まれました。

上司曰く「すぐ終わる仕事お願いしてもいい?」でした。

しかし、内容を確認してみると。。。

3時間ぐらいかかりそう。。。これは少しなのか。。。

この様に人によって「少し」と言う感覚は異なります。

この確認を怠ると大変なことになりかねません。

もしかすると、人によっては「少し」の仕事が1週間だったり。。。

【教訓】

当たり前の話ですが、確認することが大事です。

これもコミュニケーションですね。

仕事の上でも、プライベートでもコミュニケーションは大事です。

日本には、「阿吽の呼吸」や「以心伝心」などの言葉がありますが

それは長年の付き合いがあって初めてできることですので。。。

お互いの頭の中をのぞくことはできません。

コミュニケーションをよくとり、スムーズな業務、人間関係を築いていきましょう。

それでは最後までご覧頂きありがとうございました。

お疲れ様でした。

タイトルとURLをコピーしました